ドラゴンアートin広島 開催中!
広島会場は11時から開催となりました!
講演会は11時からですが
自然食品や書き下ろし等のブースが出展してます
ぜひ遊びにいらしてください!
「世界平和と祈り」と題し
シューマッシュ族長老タタチョ氏来日講演会開催!
正直「誰??」って思いましたが、
知る人ぞ知る、
マヤの最高神官ホピ族の流れを持つ方です。
具体的には、彼らの暮らしや祈り、
マヤのお話や人はどこから来たのかなどを
世界シャーマン会議日本代表杉本錬堂 との
対談形式でお話しくださいます。
国内は唯一、京都と広島と伊豆のみで
開催され、今後来日の予定はありません。
また、京都と広島講演では
和太鼓奏者 壱太郎氏 の演奏も予定しています。
彼も世界中で引っ張りだこだそうです。 必聴です!!
ピンと来たかた、お待ちしています!
詳細はNPO法人錬堂塾 でご確認ください。
http://www.rendojyuku.com/
10月18日 広島太光寺 広島市西区田方1−551−1
開演:11時〜16時 終了予定
チケット2,500円
タタチョさんは、
アメリカ西海岸に住むネイティブアメリカンの長老
シャーマンとは、土着的という意味からきている。
シャーマンは、大まかに、3つに分けられる。
●呪術
●語り部
●メディスン
タタチョさんは、語り部と、メディスン(薬草の知識が深い)。
タタチョさんが、語り部として伝承しているのが、シューマッシュ族の伝説。
■3大伝説
●マヤ
●ホピ
●シューマッシュ
シューマッシュの特徴は、身近な生活に密着しているということ。
<伝承内容の一部>
われわれは、宇宙(金星とブラックホールの間)から来た!
今は、変革の時代。
マヤ、ホピと似たことを語りついでいるので、
ひょっとしたら、この3つの伝説の大元は、同じかもしれない。
マヤ、ホピと違い、シューマッシュは、
変革の時期(2012年とか言われてるが)を、断定していないが、
今が変革の時期であるとの認識は同じ。
めざすところは、
毎日毎日を気持ちよく生きるということ。
どうですか?
興味出てきたでしょ?
ドラゴンアートもこっそりひっそり出展しますのでよろしくです。
関連記事